柔術と空手

その他

柔術道場の仲間に、空手道場を主宰している方がいます。お願いして稽古に参加させていただきました。

全体稽古が始まる前、道場主宰者立会いの下、フルコンタクト空手20年選手に組み手もどきに付き合っていただきました。今、やっている柔術は型稽古主体のため、間合いと拍子がおざなりになってしまうことがあります。決め事がない中で、本当に懐に入れるのか、腕を取ることができるのか、色々と確かめてみました。

やってみて気付いたのは、それぞれの武術の間合いの違い。普段とまったく異なる感覚を愉しませていただきました。

重力などを使いながら少ない力で大きな効果を得るという考え方は同じでも、アプローチは色々違いがあるのだなと、とても興味深い体験でした。もちろん自分の理解が追いついていないだけで、共通点の方が多いのかも知れません。

許していただけるのであれば、また空手の稽古も参加したいと思っています。

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました